※この記事には広告を含みます
服を選ぶの、正直めんどくさい…。
私は私服の制服化をして、基本は白・黒・ネイビー・ベージュばかりのシンプルコーデです。
でも全部が無地だと、ちょっと気分が上がらない時もあって。
そんな時にちょうどいいのが、マリメッコの布トート・ファブリックバッグ!
軽くて、柄物でも派手すぎず、差し色感覚で使えるので気に入っています✨
今回は、私が実際に使っているマリメッコのファブリックバッグをレビューします。
マリメッコのファブリックバッグ、最高すぎる件
柄物アクセントにもなるし、持ち歩きがラク
私は、マリメッコのファブリックバッグを愛用しています。
北欧ならではの大胆な柄で、シンプルコーデのほどよいアクセントになるのが最高。
しかも、ペラペラで軽いから、持ち歩きもめちゃくちゃラクちん✨
ミニマルな暮らしにもぴったり
私は、できるだけ持ち物を増やしたくない派なので、バッグ選びにも結構こだわってます。
マリメッコのファブリックバッグは、シンプルで薄いのに、見た目はちゃんと可愛いのが嬉しいポイント。
「必要なときだけ使う」「普段はコンパクトに収納」このラクさ、ミニマル思考にもぴったりです✨
私が選んだのはピエニ シイルトラプータルハ柄
白黒の柄でも、シンプルコーデにちょうどいいアクセント
私が使っているのは、マリメッコのファブリックバッグのピエニ シイルトラプータルハ柄です。
柄物ってちょっと難しそう…って思う方も多いですが、この白黒モノトーンなら挑戦しやすい!
全身ネイビーや黒コーデの日でも自然に馴染むし、ほどよいアクセントにもなります。
花や植物モチーフの可愛さもあって、モノトーンだから大人っぽさも◎

持つだけでちょっとテンションが上がります🌼
私服の制服化してる人におすすめ
私は普段、服の色や形をしぼって「私服の制服化」をしています。
シンプルコーデをベースにしてると、バッグや小物でちょっと遊び心を足したくなるんですよね。
でも、派手すぎるのは違うし、荷物も増やしたくない…。
そんなとき、マリメッコのファブリックバッグは、柄物の可愛さとモノトーンの落ち着きがちょうどいい!
私服の制服化をしている人ほど、このくらいの控えめだけど可愛い鞄が、ほんとちょうどいいな〜って感じてます✨
実際に使ってみた感想
とにかく軽い!必要最低限だけ持てる
このバッグ、とにかく軽いんです。
私は普段、スマホ・財布・鍵・イヤホンぐらいしか持ち歩かないので、これで十分。
ペラペラなのに意外と丈夫で、必要最低限だけ持てるのがミニマル思考にはぴったり✨
荷物が少ないと、気分もスッキリ整うので、一人暮らし女子にはほんとおすすめです!
サブバッグにも使える
私は、普段小さいショルダーバッグで出かけることが多いんですが、買い物するときにこのマリメッコのファブリックバッグがめちゃくちゃ便利。
ペラペラだから、ショルダーの中にたたんで入れておけるし、必要なときだけサッと使えます。
ちょっと買い物したときや、荷物が増えたときにすぐ対応できるので、かなり助かってます✨
ミニマル思考でも「やっぱりサブバッグ必要だな…」って思う場面、多いですよね。
このバッグなら、ラクちん&可愛く解決できるので、私はほぼ毎日持ち歩いてます。
汚れても洗えるから、毎日気軽に使える
このバッグ、汚れたら洗えるのもめっちゃポイント高いです。
私は、普段からガンガン使ってるので、ちょっと地面に置いちゃったり、飲み物がこぼれたりすることも…。
でも、洗濯できるから気にせず使えるし、清潔に保てるので安心です✨
ラクに持ち歩けて、汚れても洗える、この気軽さがほんとに助かってます。
コワーキングやワンマイルのお出かけにも便利
私は、コワーキングスペースに行くとき、このバッグをサブバッグとして持っていってます。
コワーキングに着いたあと、ちょっとお昼を食べに出たり、トイレに行くとき、貴重品だけ持ち歩きたい場面って多いんですよね。
このバッグなら、必要なものだけサッと入れて、軽いし、見た目も可愛いので気分も上がります✨
ちょっとそこまでのワンマイルお出かけにもぴったりなので、私はほぼ毎日愛用してます!
まとめ|シンプルコーデに、ちょっと可愛さをプラス
マリメッコのファブリックバッグは、シンプルコーデ派の私にとって、ほんとにちょうどいいアイテムです。
- 白黒モノトーンの柄で、シンプルコーデに自然なアクセント
- ペラペラで軽いから、必要なときだけサッと使える
- サブバッグやコワーキング用にも便利で、ミニマル暮らしにぴったり✨
気軽に使えて、シンプルだけど楽しめるアイテムを探してる方、ぜひチェックしてみてくださいね。